「captain」の意味
指揮官; 船長; リーダー
「 captain 」の語源
captain(n.)
14世紀後半、capitayn、「リーダー、首長、他者の先頭に立つ者」という意味で、古フランス語のcapitaine「キャプテン、リーダー」から、後期ラテン語のcapitaneus「首長」、形容詞capitaneusの名詞用法「突出した、首長」から、ラテン語のcaput(属格capitis)「頭」(印欧語族のルート*kaput-「頭」)に由来。
「中隊を指揮する将校」の軍事的な意味は1560年代から。「軍艦を指揮する将校」の海軍的な意味は1550年代から、1704年までに「任意の種類の船の船長または指揮官」に拡張された。スポーツにおける「チームの選手のリーダー」という意味は1823年に記録された。他のゲルマン語派の言葉もフランス語から来ている。
captain(v.)
「指導者として行動する、指揮する」、1590年代、captain (n.) から。関連: Captained; captaining。
「 captain 」に関連する単語
「 captain 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「captain」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of captain