「paraphernalia」の意味
備品; 器具; 雑多な物
「 paraphernalia 」の語源
paraphernalia(n.)
1650年代に法律用語として使われ始め、「女性の持参金以外の財産」を指しました。この言葉は、中世ラテン語の paraphernalia(paraphernalia bona「持参金以外の財産」の略)に由来し、これは paraphernalis(形容詞)の中性複数形です。さらに遡ると、後期ラテン語の parapherna(ローマ法における「女性の持参金以外の財産」)があり、これはギリシャ語の parapherna(中性複数形)から来ています。このギリシャ語は、para-(「そばに」、para- (1) を参照)と pherne(「持参金」)から成り立っており、pherne は pherein(「運ぶ」)に関連しています。これらはすべて、印欧語根 *bher- (1)(「運ぶ」)に由来しています。
「装備」や「器具」という意味での使用は1736年に確認されており、「雑多なもの」という概念から派生しています。
「 paraphernalia 」に関連する単語
「 paraphernalia 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「paraphernalia」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of paraphernalia
みんなの検索ランキング
「paraphernalia」の近くにある単語