「patio」の意味
中庭; テラス; 屋外の休憩所
「 patio 」の語源
patio(n.)
1818年、スペイン語およびスペイン系アメリカの国々で「空に開かれた内庭」を意味する言葉として使われ始めました。この言葉はスペイン語のpatioに由来し、おそらく古プロヴァンス語のpatuやpati、「耕作されていない土地、共同の牧草地」を意味する言葉から来ています。さらに遡ると、ラテン語のpactum、「合意、契約、盟約」を意味する言葉に由来し、これは動詞pacisci、「契約する、合意する、条約を結ぶ」の中性過去分詞形から名詞として派生したものです(Watkinsによれば、これは印欧語根*pag-「固定する」に由来しています)。別の説では、スペイン語の言葉はラテン語のpatere、「開いている、横たわる」に由来するとされています。
「建物の横にある舗装された囲まれたテラス」という意味での使用例は1941年に記録されています。Patio furniture(パティオ用家具)は1924年にカリフォルニアの新聞広告で確認され、patio door(パティオドア)は1973年までに使われるようになりました。
「 patio 」に関連する単語
「 patio 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「patio」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of patio