「saurian」の意味
爬虫類; トカゲ類の; サウリアに属する
「 saurian 」の語源
saurian(n.)
「Sauria(サウリア)目の爬虫類」という意味で使われるようになったのは1817年のこと。これは、1799年にブロンニャールが提唱した現代ラテン語の Sauria(サウリア)から来ており、さらに遡るとギリシャ語の sauros(サウロス)「トカゲ」に由来しています(-saurusを参照)。形容詞として「Sauria(サウリア)に属する」という意味で使われるようになったのは1814年からです。
Sauropod(サウロポッド)、つまり大型の草食恐竜の亜目を指す言葉は1891年に登場しました。これは1884年にマーシュが提唱した現代ラテン語の sauropoda(サウロポダ)から来ており、後半の要素はギリシャ語の pous(プス)「足」に由来しています(印欧語の語根 *ped-「足」を参照)。Sauroid(サウロイド)は1834年に「サウリアに属する動物」を意味する名詞として登場し、形容詞としても使われました。
「 saurian 」に関連する単語
「 saurian 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「saurian」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of saurian