「abstinence」の意味
禁欲; 自制; 欲望の抑制
「 abstinence 」の語源
abstinence(n.)
14世紀半ば、「欲望を抑えること」を意味するようになったこの言葉は、古フランス語の abstinance(以前は astenance)から来ており、さらに遡るとラテン語の abstinentia、「禁欲、飢餓、自己抑制、誠実さ」といった抽象的な概念を表す名詞が起源です。このラテン語は、abstinentem(主格では abstinens)という現在分詞から派生しており、abstinere または abstenere(「抑える、引き留める、遠ざける」といった意味)という動詞に由来しています。これは、ab(「離れて、遠くに」、ab-を参照)と tenere(「持つ」、インド・ヨーロッパ語の語根 *ten-「伸ばす」から)を組み合わせた形です。この言葉は特に性的欲求に関連して使われることが多いですが、中英語では食事や戦闘、贅沢に対する抑制を表す際にも用いられました。

「 abstinence 」に関連する単語
「 abstinence 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「abstinence」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of abstinence
みんなの検索ランキング
「abstinence」の近くにある単語