「indebted」の意味
借金がある; 恩義を受けている
「 indebted 」の語源
indebted(adj.)
14世紀後半に登場したendettedは、「借金がある、借りたお金に対して責任がある」という意味で、endetten(「借金させる、義務を負わせる」)の過去分詞形です。この語は古フランス語のendeter(「借金を抱える、借金をする」)に由来し、en-(「中に」、印欧語根*en「中に」から)とdete(「借金」、debtを参照)から成り立っています。比喩的に「恩恵やサービスに対して義務がある」という意味で使われるようになったのは1560年代からです。16世紀以降、英語では再びラテン語風の綴りが使われるようになりました。動詞のindebtは現在ではほとんど使われていませんが、関連語としてIndebtedness(借金の状態、義務感)があります。ラテン語のindebitusは「借金がない、支払い期限が来ていない」という意味でした。
「 indebted 」に関連する単語
「 indebted 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「indebted」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of indebted
みんなの検索ランキング
「indebted」の近くにある単語