「whence」の意味
どこから; どの出所から; どの原因から
「 whence 」の語源
whence(adv., conj.)
「どこから、どの源や原因から」といった意味で、13世紀初頭に使われ始めた言葉です。whennesという形で、-sという副詞的な語尾が付いており、中世英語のwhenne「どこから」という表現に由来しています。これは古英語のhwanon(ノーサンブリア方言ではhwona)にあたるもので、hwænne(「いつ」についてはwhenを参照)と関連しています。1520年代の-ceという綴りは、無声音で発音されることを反映しています。関連語としては、Whencever(「どこからでも」)、whenceforth(「それ以降どこからも」)などがあります。
「 whence 」に関連する単語
「 whence 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「whence」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of whence