「convex」の意味
凸面の; 曲面の; 丸みを帯びた
「 convex 」の語源
convex(adj.)
「外から見ると円や球のように曲がっている」という意味で、1570年代にフランス語の convexe から借用されました。これはラテン語の convexus、「アーチ状の、丸みを帯びた」という意味の過去分詞形で、convehere(「一緒に運ぶ、持っていく」)から派生しています。この言葉は、com(「共に、一緒に」または「完全に」を意味する接頭辞、詳しくは com- を参照)と、vehere(「運ぶ、運搬する、輸送する」を意味する動詞、インド・ヨーロッパ語の語根 *wegh-「移動する、運ぶ、乗り物で運ぶ」に由来)から成り立っています。
おそらく、この言葉の背後には「屋根の頂点で一緒に集まるアーチ(ヴォールト)」というイメージがあるのでしょう。関連する言葉としては、Convexity(凸性)があります。Convex lens(凸レンズ)は1822年から使われています。
「 convex 」に関連する単語
「 convex 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「convex」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of convex
みんなの検索ランキング