「imprint」の意味
印; 刻印; 心に残る印象
「 imprint 」の語源
imprint(v.)
以前は emprint という形でも使われており、14世紀後半には imprenten や emprenten という形も見られます。「圧力をかけて印をつける、スタンプする、または心や記憶に刻み込む」という意味です。これは古フランス語の empreinter(スタンプする、彫刻する、刻印する)から来ており、さらに遡ると13世紀の empreinte(印、刻印、痕跡)という名詞が起源です。この名詞は女性形の過去分詞 eimpreindre(印を押す、刻み込む)から派生しており、俗ラテン語の *impremere(印を押す、刻む)を経て、ラテン語の imprimere(印を押す、刻む)にたどり着きます。これは in-(中へ、上に、という意味、印欧語根 *en「中に」から)と premere(押す、しっかり持つ、覆う、押し込む、圧縮する、印欧語根 *per- (4)「打つ」から)を組み合わせた形です。
imprint(n.)
15世紀半ば、emprenteは「印刷やスタンプによって作られた印や刻印、またはそれ自体」を意味しました。これは古フランス語のempreinte(「印、刻印、または印刷されたもの」)から来ています(詳細はimprint (v.)を参照)。「本の出版情報」という意味になったのは1790年で、これは動詞から直接派生したものです。
「 imprint 」に関連する単語
「 imprint 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「imprint」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of imprint
みんなの検索ランキング