「versed」の意味
熟練した; 精通した; 知識のある
「 versed 」の語源
versed(adj.)
「practiced, conversant, acquainted」という言葉は、1600年頃に使われ始めました。これは、もともと使われていた verse という動詞の過去分詞形から来ており、「本やテーマを研究・調査のために繰り返し読む」という意味がありました。この言葉はフランス語の verser(「回す、巡らせる」、特に瞑想の際に使われる表現、12世紀)から派生しており、さらに遡るとラテン語の versare(「従事する、忙しくする」、文字通り「向ける、何度も回す、考え直す」といった意味)に由来しています。これは vertere(「回す」の意)の頻用形で、インド・ヨーロッパ語の語根 *wer- (2)(「回す、曲げる」)から発展しています。
「 versed 」に関連する単語
「 versed 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「versed」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of versed
みんなの検索ランキング
「versed」の近くにある単語