「versify」の意味
詩を作る; 詩にする; 韻を踏む
「 versify 」の語源
versify(v.)
14世紀後半に登場した versifien という言葉は、「詩を作る、詩を書く、韻を踏んだものを作る」という意味です。これは古フランス語の versifier(13世紀で「詩にする」という意味)から来ており、さらに遡るとラテン語の versificare(「詩を作る、詩にする」という意味)に由来しています。このラテン語は versus(「詩、韻文」、詳しくは verse を参照)と、facere(「作る、創造する」、これは印欧語根 *dhe-「置く、設置する」に基づく)を組み合わせたものです。
英語で「詩にする」という他動的な意味が定着したのは1735年からです。関連する語としては、Versified(詩にした)、versifying(詩にしている)、versifier(「詩を作る人、詩人」、14世紀中頃)が挙げられます。
「 versify 」に関連する単語
「 versify 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「versify」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of versify