「anniversary」の意味
記念日; 年次行事; 年に一度の特別な日
「 anniversary 」の語源
anniversary(n.)
約1200年、「年に一度の特定の日の帰り、年日」を意味するようになりました。もともとは人の死や聖人の殉教の日を特に指していました。これは中世ラテン語のanniversariumに由来し、名詞はラテン語のanniversarius(形容詞)「年ごとに戻る」から来ています。この形容詞はannus(属格anni、「年」を意味する)と、versus(vertereの過去分詞、「回る、向きを変える」)から成り立っています。これらはすべて印欧語族の語根*wer- (2)「回る、曲がる」に由来しています。
この形容詞は教会ラテン語で名詞として使われるようになり、特に聖人の日を指すanniversaria diesから発展しました。英語で「anniversary」を形容詞として使うようになったのは15世紀中頃です。古英語では「anniversary」を表す言葉としてmynddægがあり、文字通り「思い出の日」という意味でした。
「 anniversary 」に関連する単語
「 anniversary 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「anniversary」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of anniversary
みんなの検索ランキング
「anniversary」の近くにある単語