「veridical」の意味
真実の; 真実を語る; 信頼できる
「 veridical 」の語源
veridical(adj.)
「真実を語ること、真実を述べること」という意味で1650年代に使われ始めました。これはラテン語の veridicus(真実を語る、誠実な)から来ており、さらに遡ると verum(真実)に由来しています。これは verus(真実の)という形容詞の中性形で、インド・ヨーロッパ語の語根 *were-o-(真実、信頼できる)から派生しています。また、dic- は dicere(語る、話す)の語幹で、これもインド・ヨーロッパ語の語根 *deik-(示す、または厳かに述べる)から来ています。
おそらくフランス語の véridique に影響を受けたと思われます。「真実であること、またはそれが主張する通りであること」という意味は1884年に確認されました。関連語としては、Veridically(真実に、誠実に)、veridicious(1761年、真実を語る)が挙げられます。
「 veridical 」に関連する単語
「 veridical 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「veridical」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of veridical
みんなの検索ランキング
「veridical」の近くにある単語