「sudorific」の意味
発汗を促す; 汗をかかせる
「 sudorific 」の語源
sudorific(adj.)
「汗をかかせる、発汗を促す」という意味で、1620年代に使われ始めました。これはラテン語の sudor(「発汗」を意味する、sweat (n.) を参照)と、-ficus(「作る、する」を意味する、facere「作る、する」の語幹から派生)を組み合わせたものです。この語幹は、印欧語根の *dhe-(「置く、設定する」)に由来しています。
この単語は、1851年に登場した sudoriparous(「汗を分泌する」、近代ラテン語から、-parous を参照)や、1590年代の sudoriferous(「汗を生産する」)とは区別されます。15世紀初頭のシャウリアックは、中英語で sudor(「汗」)を使い、sudatory(「発汗を促す薬」)という表現も用いていました。Sudoral(「汗に関する」)という言葉は、1876年に登場しました。
「 sudorific 」に関連する単語
「 sudorific 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「sudorific」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of sudorific