「ticking」の意味
布地; マットレスや枕のカバー; 寝具用の生地
「 ticking 」の語源
ticking(n.)
「マットレスや枕のための布製のカバー(通常は丈夫な綿やリネンで作られるもの)」という意味で、1640年代に使われ始めました。これは、tyke, tike(現代英語ではtick)から来ており、「枕や寝具のケースやカバー」を指す言葉でもあり、14世紀中頃にはその素材自体を指すこともありました。この語はおそらく中低地オランダ語のtikeを経由しており、さらに遡るとラテン語のtheca「ケース」に由来する西ゲルマン語の借用語から来ています。このラテン語はギリシャ語のthēkē「ケース、箱、カバー、鞘」に由来し、これは印欧語根*dhe-「置く、設置する」から派生した形です。時折、方言的にtickenと表現されることもあり、これはwoollenのように語尾が変化したものかもしれません。
「 ticking 」に関連する単語
「 ticking 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「ticking」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of ticking